ゲーム業界の一日の勤務時間公開!ブラック企業に気をつけろ!!

こんにちは、ゲーム業界CGデザイナーの鬼木です。(Twitterはコチラ!

キャラクターモデリングのメイキングも公開しています。よければコチラもどうぞ

学生のみなさん、ゲーム業界の労働時間や仕事の流れって気になりませんか?

そこで今回はぼくが経験した仕事の流れで平均的な一日を紹介したいと思います。

ブラックなときもあればホワイトなときもあり…同じゲーム業界とはいえ会社によって仕事量が変わるので一日の生活というのは変わっていくものです。

>>ゲーム業界、意外とホワイト説

ゲーム、CG業界は基本的にみなし残業制というどれだけ働いても固定の残業代しか支払われない形態が多いのでできるだけ残業が少ない会社を選んだ方がいいです。

今回の記事を参考に学生さんは将来どんな会社に入りたいか考えてみて、現役で働いているプロの方は自分のいる会社がブラックかどうなのか判断の材料にしてみてください。

怒られたくないので会社名は伏せます。笑

初めての会社

一社目はぼくが新卒で入社した会社ですね。けっこう前なので今は改善されているかもしれませんが当時は正直クソブラックでした。笑

今のところ、朝出社すると寝袋で会社に寝ている人がいたのはこの会社くらいです。笑

ひと月の平均残業時間(90時間)

それと当時繁忙期だとかで土曜日も出社して週6日勤務が1ヶ月近く続く勤務形態でした。

平均的な一日の流れ

10時始業

朝礼

仕様書を見ながらキャラクターや小物を作成

23時ごろ退社(定時は19時だけど実質22時が暗黙の了解の定時)

2番目の会社

2社目は残業が少なくて仕事量もちょうどよく、先輩後輩がタメ口でしゃべったりしてて上下関係がちょっとゆるめでしたが居心地のいい会社でした。

ひと月の平均残業時間(5時間)

平均的な一日の流れ

11時始業

仕様書を見ながらキャラクターや小物を作成

20時ごろ退社(定時も20時)

3番目の会社

3社目はぼくがフリーランスになってから初めて出向に行った会社です。

自分の力量を超えた難しい仕事だったのもあって仕事量的にはこのときが一番多かったかもしれません…

しかしキャラクターモデラーとして一番成長したのがこの時期なので長時間労働を完全に悪としてしまうのはちょっと複雑です。

やはり修羅場に耐えれると人は成長するんでしょうか?笑

もう二度とこの時期の働き方はしたくありませんが

仕事が間に合わず土日も作業していたので1ヶ月くらい休みなしでした。

ひと月の平均残業時間(110時間)

平均的な一日の流れ

11時始業

仕様書を見ながらキャラクターを作成

23時ごろ退社

4番目の会社

4社目も同じくフリーランスになってから出向に行った会社です。

個人的にはこの会社は締め切りにさえ間に合えば定時前に退社してもよかったりと良い意味で裁量労働制の会社だったので一番居心地よかったです。

ひと月の平均残業時間(10時間)

平均的な一日の流れ

11時始業

仕様書を見ながらキャラクターを作成

20時30分ごろ退社(定時は20時)

まとめ

いかがでしたでしょうか

残業があるかどうかは割り振られた仕事量に加え、個人の仕事の早さもあるのでなんともいえませんがそもそも残業前提でスケジュールを組むような明確なブラック企業というのは存在します。

少なくとも慢性的に残業時間が40時間を超えてたら転職を考慮してみては?

将来行きたい会社、もしくは自分のいる会社がブラック企業かどうか見極めてもっといい会社が見つかるといいですね。

それではまた、次の記事で